待ちに待った子供がお腹にいるとわかってから、赤ちゃんのために身体を大事にしました。妊娠初期は特に注意が必要だと母も医師も異口同音に言っていました。多くの本や雑誌、インターネット上の記事に妊娠初期から葉酸を多く摂らなければならないと書かれていたので、思い立ったとき、すぐにサプリメントを買いました。ほとんど食事ができないくらいつわりがひどいときもありましたが、そんなときもサプリメントは飲めたので空腹で...

妊娠したら、葉酸を初期のうちにしっかり摂っておきたいというのは多くの人が知っていますが、実は妊娠初期だけでなく、出産に至るまで赤ちゃんにも母体にも葉酸が重要な役割を果たしています。胎児の発育を順調に進めるためにも、出産まで葉酸が必要で、母体の貧血や妊娠中毒症のリスクも下がります。ですから、妊娠初期に限らず、出産後、授乳が終わるまで葉酸を多めに摂ることを心がけて欲しいのです。妊娠中に葉酸が不足すると...

妊活という言葉を聞いたことがある人は多いと思います。この言葉は、そのままの意味で、妊娠するためになされる活動のことです。もちろん、子作りさえすれば、必ずしも妊娠できるということではありませんので、子供を産み育てたいという夫婦にとって、その確率を上昇するためにとられる方法ということです。それと同時に、健康な赤ちゃんが授かるようにするために行われる様々な活動も含んでいます。妊娠の初期は胎児の器官形成に...

妊活の際に漢方を取り入れる人も多いです。緩やかな効きめの漢方を使うことで体質の改善に繋がり、身体を妊娠しやすくするのに役立ちます。近頃は大手のドラッグストアに置いてあるのも見かけますので簡単に買うことが出来ます。費用が心配だという方には、漢方療法を不妊治療に取り入れている病院に診てもらうことをおすすめします。医師に診察してもらわなければなりませんが、保険を使った支払いとなります。不妊症対策にはいく...

赤ちゃんが母体内で順調に発育するため、重要な栄養素の一つに葉酸が挙げられます。妊娠中、母子ともに葉酸がたくさん必要なのはもちろんですが、赤ちゃんが生まれた後も、母子を助ける栄養素なのです。細胞分裂が最も盛んなのは妊娠初期であり、そのとき葉酸は多く使われるため、可能ならば、妊娠を考え始めたときから妊娠時の所要量を摂っておいた方が妊娠したときにあわてなくて済むでしょう。食事だけで、妊婦の所要量を満たす...

体を妊娠しやすい状態にするために、大変重要なのは質の良い睡眠です。ヒトは睡眠不足が続いてしまうと活性酸素が増えてしまい、その結果、卵子、精子が酸化されて劣化することになります。年齢が上がるにつれ、衰えていく性機能を少しでもキープするため、がんばって妊活をしている時はしっかりと睡眠をとりましょう。妊娠を希望して妊活を始めたその時から葉酸を摂るように心がける事が良いといわれています。お腹に赤ちゃんが出...

妊娠している全ての女性が胎児の順調な発育のため栄養素の中でも特に重要なのが「葉酸」です。「葉」の「酸」なので、キャベツとかレタスのような葉物野菜に豊富だという印象を持たれますが、本当は果物からもたくさん摂取できるもので、とりわけ豊富なイチゴからは、100gあたり90μgの葉酸が摂取できます。葉酸の所要量は、妊娠中には普段のほぼ2倍となります。葉酸が豊富な食材について調べ、毎食、確実に摂れると良いで...

水溶性ビタミンとして、葉酸は食品の保存や調理の過程で水に溶け出してしまうのです。そして、熱に弱いのも特長なので水に長く浸したり、長い時間加熱したりすれば栄養素が半減することも考えられます。だからといって、生野菜を大量に食べようとしてもなかなか難しいですよね。それならば、調理するときには長い時間ゆでずに、湯通しで済ませるなど考えていくことが食事の中で葉酸を摂取するために大事ですね。私の場合、結婚した...

妊娠したら葉酸を多く摂った方が良いと誰でも知っていますが、妊娠前に葉酸を摂取すると受精する確率と、受精卵が着床する確率も上がるのです。受精してから完全に着床するまでには活発な細胞分裂を行わなければならないので、このときこそ葉酸が必要とされるのです。なので、妊娠を希望する方にも葉酸は欠かせない栄養素で、お腹の中で胎児が健康に育つためにもたくさん必要な栄養素のため、妊娠を望んだときから、授乳終了までの...